ロシア語検定

ロシア語検定とは?各級の傾向と対策も合わせて分かる!

ロシア語の勉強を始めた人にとって、ロシア語の資格試験というのは気になりますよね。

ロシア語の試験はいくつかありますが、日本でロシア語の勉強をしている人にとって最も受験しやすく、目標にしやすいのは『ロシア語能力検定』です。

この記事では、『ロシア語能力検定』とはどういう試験なのか、そして難易度や勉強法についても解説しています。

自分のロシア語の実力を測ってみたい、役に立つ資格が欲しいという人はぜひ記事の内容を参考にしてみてください。

ロシア語検定とは

ロシア語能力検定(以下、ロシア語検定)は、日本で受けられるロシア語の試験のうち最もポピュラーな試験です。

基本情報

日時

ロシア語検定の日時は以下の通りです。

  • 1級:年1回 10月
  • 2級:年1回 10月
  • 3級:年2回 5月、10月
  • 4級:年2回 5月、10月

1級と2級は年1回、3級と4級は年2回となっています。

また、上下の級と併願も可能です。

会場

ロシア語検定の会場が以下の通り。

  • 東京、札幌、函館、岩手、仙台、横浜、名古屋、新潟、金沢、京都、大阪、広島、福岡

大都市では大体開催されますが、各県で開催されるわけではありません。

四国や九州の方は移動時間も計画しておく必要があります。

費用

ロシア語検定の受験料は以下の通りです。

  • 1級:7,000円(税込)
  • 2級:7,000円(税込)
  • 3級:6,000円(税込)
  • 4級:5,000円(税込)

結構高額です。

併願の場合は当然多くの費用を負担することになりますので、申込みの際はご注意ください。

ロシア語検定の難易度

4級

最も簡単な級です。

将来的に1級を目指したり、仕事でロシア語を使ったりする場合は4級を受ける必要はあまりないと思います。

以下の記事では、4級の詳細な情報を公開していますので、受験するかどうか、またどのような勉強が必要なのか、参考にしてみてください。

4級の詳しい記事

3級

ロシア語の基本が試されるのが3級です。

ロシア語の勉強を始めたら、まずは3級に合格するのが目標です。

自分の勉強の進捗を測るためにも、受験しておくほうがいいと思います。

ロシア語検定3級について徹底解説!難易度&おすすめの参考書情報!

2級

3級よりグッと難易度が上がります。

しかし、愚直に勉強を重ねれば合格できるはずです。

2級合格のための記事

1級

ロシア語検定の最難関であり、ゴールとも言えるのが1級。

テキストでの勉強だけでなく、多読多聴など、多くの勉強経験が必要になります。

合格のためには、以下の記事を参照してみてください。

1級合格のための記事

ロシア語検定以外の検定はないの?

ロシア語検定以外にも、ロシア語の力を測る試験はいくつかあります。

  • テエルカイ

テエルカイは、ロシア政府が正式に定めている試験で、ロシアの大学院などに入学する際に必要となります。

ロシア語検定よりも基本的に難易度が高く、受験料も高いのでどうしても必要な人以外は受験しなくてもいいでしょう。

まとめ

ロシア語を勉強するのであれば、たとえ資格を必要としていなくても、ロシア語検定を受けてみてはいかがでしょうか。

自分の実力を測ることができますし、勉強のモチベーションを維持するきっかけにもなります。

それに、せっかく勉強しているのですから、とりあえず受けておくというのは悪くないと思います。

こちらの記事を参考に、ぜひロシア語検定について考えてみてください。

限定公開記事のご案内

 

ロシア語の独学専門サイト『ロシア語ラボ!』へようこそ。

ロシア語の学習を始めようとしている方、始めたけどつまづいてしまった方に向けて、ロシア語をスムーズに学習できる方法を解説しています。

専門学校や語学教室に通わなくても、自宅でロシア語を習得できるようになる学習プログラムです。

詳しくは、下のボタンをクリック!